13日 4月 2025
Monk’s Dream (ジャズピアニスト、セロニアスモンクのピアノから受けた感覚) 新作絵画、”CHAMPBOULLANT”一部公開しました。 病気でずっと筆が持てませんでしたが、10年ぶりに絵画を発表できることをとても幸せに思います。 私は再び絵を描くことをずっと夢見てきました。...
28日 3月 2025
春の花を見て無条件に微笑んでしまうように、 作品とはまた違い、たくさんの人が楽しくなれるようなページ、”LA VIE EST BELLE! おいしい芸術”を作りました。 これから少しずつ趣味の料理を更新していきたいと思っています。 おいしそうなものを見て不快に思う人なんていないでしょ? 食事とは作ってもてなす、食べて楽しむ…...
27日 3月 2025
原菜摘の陰翳礼讃 光を知るには翳を奏でること 尊敬するゴッドファーザー撮影監督ゴードンウィリスに愛を込めて。 新作Intermezzo一部公開しました。
28日 2月 2025
中日ドラゴンズのオーナーのご親戚でとても芸術、文学にご理解が深い近藤さん。 昨年ご自宅の改装の際に私の牡丹の作品を和室に飾ってくださいました。 そして今回は近藤さんが所有されるビルの改築に新しい作品をと春の梅の花、ジャポニズムをテーマにした写真作品を用意いたしました。...
13日 2月 2025
今日はチューリップの立体を意識しすぎて描写しすぎ失敗した。 私の考える本当に美しい絵画は、 空間と調和すること、空気をまとうこと、呼吸をすること。 それには引き算がなければ成立しない。 足し算だけのものはデザイン。 むしろ絵画は引き算を、無があるところに美しさを見いだすのでは?
06日 2月 2025
1月から2月にかけて、和と洋のモチーフ2つを比べて絵で描いてみたが、和のモチーフは風土から始まり、食事、建築、芸術なども極めて透明度が高い。 それに比べ、洋は不透明、重ねてマリアージュのような効果、厚み重みに良さが出る。...
03日 2月 2025
学生時代からの親友で今は建築士として活躍している河野恵さん。 めぐちゃんとは大学の時、一緒にダンスチームを作ったり(当時はblack musicにハマり込んでいた)、誕生日会をしたり…今では私の個展のDMを作ってくれる。 彼女は口癖のようになつむちゃんのこと大好きやけんといつも愛情いっぱい。...
31日 1月 2025
芸術性の高さも必要だけれど、それより何より大切なことは愛と光に満ち溢れていること。 心に平安をもたらすこと… 互いの仕事に誇りを持ち、尊敬し合い、支え合う唯一無二の存在、私の理想の夫婦像。 画面から愛が溢れていてただ流しているだけで朗らかな気持ちになれる。 そしておいしい料理とワインが飲みたくなる!!...
30日 1月 2025
絵画は私にとって生涯をかけた大恋愛の相手。 一度離れてしまったけれどもう一度出会えた幸せを噛み締める。 以前は我を忘れて没頭しすぎて身体を壊してしまったけれど、今は過去の経験からバランスをとりながら対話する。 夢中なのだけれど付かず離れず(笑) たった一時間しか会えないけれどその瞬間が永遠。 2〜3日に1回体調見ながら1時間だけ絵を描く。...
08日 1月 2025
Alexander McQueen,Victorian Dress未完 2013

さらに表示する