利休の美学

利休はその子紹安(じょうあん)が露地を掃除し水をまくのを見ていた。
紹安が掃除をおえた時、利休はまだ充分でないと言ってもう一度し直すよう命じた。
いやいやながら一時間もかかってから息子は父に向かって言った。

“お父さん、もう何もすることはありません。
庭石は三度洗い石灯篭(いしどうろう)や庭木にはよく水をまきコケは生き生きした緑色に輝いています。
地面には小枝一本も木の葉一枚もありません”

“ばか者、露地の掃除はそんな風にするものでなない”
と言ってその茶人は叱った。

こう言って利休は庭におり立ち一樹を揺すって、庭一面に秋の錦を片々と黄金、紅の木の葉を散り敷かせた。

利休の求めたものは清潔のみではなく美と自然とであった。